子どもたちの未来を輝かせる保育のプロになりませんか?★

子どもたちの未来を輝かせる保育のプロになりませんか?★
【東京都町田市野津田町1303】 正職員
鶴川若竹幼稚園
学校法人萩原学園
- 勤務地東京都町田市野津田町1303
- 雇用形態正職員
- 給与月給 197,000円 ~ 227,000円
求人内容
保育業務全般を担当して頂きます。 ■定員:360名程度 ■対象年齢:3歳児~5歳児 ■開所日:月曜日~金曜日 ■開所時間:8:00~17:00
雇用形態
正職員
給与・待遇・手当
給与
月給 197,000円 ~ 227,000円
「月収」 19.7万円 ~ 22.7万円
待遇・手当
●雇用保険 ●労災保険 ●健康保険 ●厚生年金保険 ●退職金
勤務条件
就業時間
08時 00分 ~ 17時 00分 (休憩60分) シフトパターン複数あり/開所時間前後のシフトあり
休日・休暇
●日曜日 ●祝日 ●年末年始休暇 ●夏季休暇 ●有給休暇 年間休日:120日
施設へのアクセス・法人情報
アクセス
- 公共機関
- 小田急小田原線鶴川駅
法人情報
- 法人名
- 学校法人萩原学園
- 事業内容
-
- 若竹の教育は、「生きる力」を養います。基本的生活習慣を身に付けることと体を鍛え心を育てるることを保育の柱としています。 基本的生活習慣は、身につくまで繰り返し行い、大人になって困らないようにいたします。 また、走る、距離を歩く、縄跳びや鉄棒、跳び箱などを取り組みます。何か一つでいいから若竹幼稚園で過ごした証、自信や勇気を持たせてあげて小学校に送り出したいと思っております。
同じ職種の求人一覧
社会福祉法人あしたばの会
☆賞与は年2回・計4.6か月分!高待遇で安心して働けます♪
☆年間休日105日+年末年始休暇ありでメリハリのある働き方が可能◎
☆東京メトロ千代田線 湯島駅から徒歩5分の好立地★
☆未経験者も歓迎!丁寧な研修制度とサポート体制が整っています♪

☆賞与は年2回・計4.6か月分!高待遇で安心して働けます♪
☆年間休日105日+年末年始休暇ありでメリハリのある働き方が可能◎
☆東京メトロ千代田線 湯島駅から徒歩5分の好立地★
☆未経験者も歓迎!丁寧な研修制度とサポート体制が整っています♪
- 東京都文京区本郷七丁目3番1号
- [月収] 220,000円 ~ 238,000円
株式会社WILL ココナッツ保育園
〇完全週休二日制
〇土日祝休み
〇小規模保育園

社会福祉法人ゆたか会
☆週3日から勤務OK!家庭やプライベートとの両立がしやすい勤務体制です♪
☆研修制度も充実しており、ブランクのある方でも安心してスタート可能◎
☆ICT導入で業務効率化!手書き書類ほぼなしの働きやすい環境です★
☆子育て中のスタッフも活躍中!長く働き続けられる職場です♪

☆週3日から勤務OK!家庭やプライベートとの両立がしやすい勤務体制です♪
☆研修制度も充実しており、ブランクのある方でも安心してスタート可能◎
☆ICT導入で業務効率化!手書き書類ほぼなしの働きやすい環境です★
☆子育て中のスタッフも活躍中!長く働き続けられる職場です♪
- 東京都小平市花小金井5丁目
- [時給] 1,300円 ~ 2,100円
社会福祉法人貴静会
☆年間休日123日&残業月平均2時間でプライベートも充実できます♪
☆賞与あり!宿舎借り上げ制度など手厚い福利厚生が魅力★
☆2022年開園の新しい保育園でピカピカの環境で働けます◎
☆少人数制で一人ひとりに寄り添う温かい保育を実現できます♪

☆年間休日123日&残業月平均2時間でプライベートも充実できます♪
☆賞与あり!宿舎借り上げ制度など手厚い福利厚生が魅力★
☆2022年開園の新しい保育園でピカピカの環境で働けます◎
☆少人数制で一人ひとりに寄り添う温かい保育を実現できます♪
- 東京都町田市鶴間1-16-8
- [月収] 226,248円 ~ 234,306円
新着求人
-
- 正職員
- 茨城県古河市小堤2399
- [月収] 200,000円 ~ 200,000円
- 保育士
-
- パート
- 宮城県仙台市若林区六丁の目南町4-38
- [時給] 900円 ~ 1,200円
- 保育士
-
- 正職員
- 大阪府寝屋川市東香里園町9-6
- [月収] 181,200円 ~ 285,400円
- 保育士
-
- 正職員
- 大阪府門真市泉町3-6
- [月収] 255,105円 ~ 231,607円
- 保育士
-
- 正職員
- 神奈川県川崎市
- [月収] 280,000円 ~ 310,000円
- 保育士
閲覧履歴
未経験からステップアップ転職を目指すかたに向けた
求人まで幅広く求人を取り揃えております。
あなたのライフスタイルに合った働き方をめざす
なら、保育士エースでのおしごと探しをおすすめします。