子どもたちの未来を輝かせる、愛と笑顔の保育を提供します!!

上坂部保育園

子どもたちの未来を輝かせる、愛と笑顔の保育を提供します!!

【兵庫県尼崎市上坂部2丁目30-23】 正職員

上坂部保育園

社会福祉法人未来の会

  • 勤務地兵庫県尼崎市上坂部2丁目30-23
  • 雇用形態正職員
  • 給与月給 182,000円 ~ 226,000円
  • 施設形態社会福祉法人

求人内容

保育業務全般を担当して頂きます。 ■定員:120名程度 ■対象年齢:0歳児~5歳児 ■開所日:月曜日~金曜日 ■開所時間:7:00~18:00 延長保育:18:00~19:00

雇用形態

正職員

給与・待遇・手当

給与

月給 182,000円 ~ 226,000円

「月収」 18.2万円 ~ 22.6万円 (程度 諸手当込)

待遇・手当

●雇用保険 ●労災保険 ●健康保険 ●厚生年金保険 ●育児休暇制度 ●借り上げ社宅制度 ■宿舎借り上げ支援事業(5年間)月68,000円円まで ■定年制度:あり(一律 60歳)/再雇用制度:あり(65歳)

勤務条件

就業時間

(1): 09時 00分 ~ 18時 00分 (休憩60分) (2): 07時 00分 ~ 16時 00分 (休憩60分) (3): 07時 30分 ~ 16時 30分 (休憩60分) (4)8:00~17:00、8:30~17:30のシフトもあり

休日・休暇

●日曜日 ●祝日 ●有給休暇 ●出産・育児休暇 ●その他休暇 年間休日:120日

施設へのアクセス・法人情報

アクセス

公共機関
阪急神戸本線塚口(阪急)駅、阪急伊丹線塚口(阪急)駅

法人情報

法人名
社会福祉法人未来の会
事業内容
  • 様々な体験を通して豊かな感性や創造力を身につけることを基本理念とする。 「ひとりひとりの園児の個性を大切にする。 」 「安定した気持ちで日々の生活をする。」 「健康な身体づくりをする。」 「いろいろな経験をしながら育ち合う。」

同じ職種の求人一覧

幼保連携型認定こども園学が丘保育園

社会福祉法人学が丘福祉会

☆借り上げ社宅制度利用可!引っ越し費用ほとんど全額支給!
☆園内では色々な動物を飼っていて、自然豊かです!
☆嬉しい賞与は4か月越え!頑張りがしっかりと反映されます!

施設画像

☆借り上げ社宅制度利用可!引っ越し費用ほとんど全額支給!
☆園内では色々な動物を飼っていて、自然豊かです!
☆嬉しい賞与は4か月越え!頑張りがしっかりと反映されます!

  • 兵庫県神戸市垂水区学が丘4-9-10
  • [月収] 197,660円 ~ 211,630円

☆キリスト教の教えをもとに、ワクワクした園外保育
☆園のなかで調理している自家製の給食、コミュニケーションを重視した幼児教育活動
☆スタッフも一緒になって楽しめる取り組みがいっぱいの幼稚園

施設画像

☆キリスト教の教えをもとに、ワクワクした園外保育
☆園のなかで調理している自家製の給食、コミュニケーションを重視した幼児教育活動
☆スタッフも一緒になって楽しめる取り組みがいっぱいの幼稚園

  • 兵庫県神戸市兵庫区東山町4-20
  • [月収] 200,000円 ~

伊孑志保育園

社会福祉法人宝塚すみれ福祉会 

☆高時給で寸志支給など頑張りが反映されます♪
☆落ち着いた雰囲気の保育園で働きやすさ抜群です♪
☆早朝勤務などでは手当が支給されるため、頑張りがいがあります♪

施設画像

☆高時給で寸志支給など頑張りが反映されます♪
☆落ち着いた雰囲気の保育園で働きやすさ抜群です♪
☆早朝勤務などでは手当が支給されるため、頑張りがいがあります♪

  • 兵庫県宝塚市伊孑志2-15-31
  • [時給] 1,290円 ~ 1,620円

あそかの木保育園(認可)

社会福祉法人あいく会

☆縦割り保育を取り入れていて、異年齢保育を経験できます♪
☆縦割り未経験の人も多いので教育環境が整ってます♪
☆残業は月平均5時間程度と少なめで家庭と両立がしやすいです♪
☆施設が非常に綺麗で清潔なため、気に入っていただきやすい保育園です♪

施設画像

☆縦割り保育を取り入れていて、異年齢保育を経験できます♪
☆縦割り未経験の人も多いので教育環境が整ってます♪
☆残業は月平均5時間程度と少なめで家庭と両立がしやすいです♪
☆施設が非常に綺麗で清潔なため、気に入っていただきやすい保育園です♪

  • 兵庫県伊丹市中野西1丁目165番
  • [月収] 214,140円 ~ 214,140円

新着求人

閲覧履歴

未経験からステップアップ転職を目指すかたに向けた
求人まで幅広く求人を取り揃えております。
あなたのライフスタイルに合った働き方をめざす
なら、保育士エースでのおしごと探しをおすすめします。